てぃーだブログ › そら通信

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2013年07月31日

ヨガ リラックスタイム

  ヨガを始めたきっかけは
  
 肩こりと猫背を改善したいこと
 
 脊柱起立筋を整えたいこと

 そして、今の自分のためにやってることが

 1年後、5年後、10年後の自分をつくりだすものになるから

 などなどだった。。。



 


 始めて1年ちょいになる

 今では、慢性的な肩こりは改善しつつある

 姿勢は良くなり お腹周りもスッキリ 首のラインもすらり

 背中のいらないものも減ってきた 

 思いがけない効果がどんどんでてきているニコニコ

  
  以前は 

  体からどうやって力を抜いたらいいのか わからなかった

  いや 自分が緊張して力を入れていること

    それすら 気がつかなかった

    ストレス解消法を知らなかった

  
  私という一個人と向き合うことで いろんな私に気づいた

     認めたくないこともあったが 

  認めて受け入れるようになったら楽になってきた

  リラックスできるようになっている




    私のリラックスタイム 

  この時間を大切にしよう

      GBY!  


Posted by そらあみ at 16:38Comments(0)ヨガリラックス

2013年07月30日

SST 緊張した

  今日は、午後から ソーシャルスキルトレーニング(SST)プログラムでした

 みなさん、マジにリアルで真剣に取り組んでる

 私ってば、自分の場面じゃないのに、すっごい緊張

 現場のピリっとした空気感が……ぐすんでていた

 「実際、こんな場面があるのよね。私、やっていけるかなぁ」
 
 不安と緊張が入り混じる 

 と、いうか、今は次のステップのためにある場だから、 

 不安や心配はどんどん出して、周りから良いアドバイスを貰おう
        
       



   空は今日も青い

 慰めや安らぎはそこにある

    少しずつだけど、前へ進んでいるよ





  さぁ 今日の一日に感謝しよう   

   GBY!  


Posted by そらあみ at 16:53Comments(0)SST

2013年07月20日

ひさしぶりのcafeランチ

   今日のお昼は、みんなでランチ食事に行きました

   場所は北谷町国体道路沿いにあるAssocia

cafeアソシア
  
  数人でのcafeでランチって、3年ぶりかも❢? 

   一人ランチは‥たまぁ~にあったなぁぁ、、、

   以前は、友達とのCafeタイムが好きだったけど、、いつの間にか、、

   いつの間に、出かけることができなったのよね

   特に、お昼はねぇ‥‥ まず、起きることができなかった

   なのに、この一ヶ月ちょいで、みんなとランチできるまでになっている    ほんと、良かった


   cafeアソシア

 
  頼んだのは三品盛り合わせ。
  
  ボリュームたっぷり、味もバツグンで大満足ニコニコ

  サラダ・デザート・ドリンク 何種類もあるのぉ


  

  お食事が「美味しい~~( ´∀`)」 と、感じる、、、
  
  これって、あたり前の感覚じゃない、心が生きているから感じられるだよ

  沈んでいる時って、どんなに美味しいものを食べても、なぁんにも感じないのよね。。。


  今日、

  会話も盛り上がって、みんなの笑顔(^o^)がみられた

  
cafeアソシア


  
帰り道、ほどよい眠けを感じた。。これも、嬉しかった。



壁

   

 ❢明日はどんな日が待ってるのかな❢
GBY❢ハート


  続きを読む
タグ :cafeランチ


Posted by そらあみ at 20:18Comments(0)cafeランチ

2013年07月18日

小さな楽しみ

   暑い❢❢
  あっ!!と、いう間に、7月も半分が過ぎました

  毎日毎日、暑い日が続いてへばってしまいそう
  そんな日々、
  小さいことだけど、気持ちが軽くなる場所や時がある


  宜野湾や浦添からの帰り道車
   坂道から観えるこの景色


  外は、肌をさすような陽射しのギラギラサマー晴れなのに
 
  暑さを吹き飛ばすような、爽快感やしに充たされる



     ご近所の家庭菜園のゴーヤー



    大好きなバナナ
    見てるだけでうれしくなる


    そして、観葉植物の新芽



   
   こうやって、小さな楽しみをみつけることができるキラキラ 

   この小さぁぁいことが積み重なって、

  私の心は落ち着いていくのかもね‥‥
  
      



    はっきりいうと、これから先は、どうなるかわからない
  
  ただ、今、わかることは
 
     私は、立ち上がって前へ向かって歩いている

     良い方向へ向いている ‥‥こと

     今日の命に感謝しよう
     

    


Posted by そらあみ at 21:43Comments(0)楽しみ

2013年07月12日

湧き水散策 in Ginowan ~沖繩の青と緑~

初投稿❢❢
  昨日(7月11日)、宜野湾市の湧き水SPOTに行きました。
  この2箇所の湧き水SPOTは、ガイドブックに載ってない穴場だそうです。
  
  場所は……
  途中、ご紹介します(^o^)

   ある民家横のちぃ~さな坂道を下ると、
‥‥顔を左に傾けて見てね。若葉マーク若葉マーク

      周囲の喧騒はかき消けされ、

  時間が止まったような感覚。静けさと流れ落ちる水音。
  静と動を同時に感じる。

      緑の苔に癒されつつ♡♡


  今でも、この湧き水をお洗濯に使う方もいるそうです。


     溢れ流れる透き通った水。清涼感たっぷり




    眼前に広がる、た~んぅむばたき(田芋畑)


 眩しい陽射しと暑さを和らげる風。
 以上は、、
ニトリ宜野湾店の駐車場パーキング裏手  ヒージャーガー音符オレンジ
でした。 進入禁止の標識が目印(^_-)-☆

   2ヶ所目の湧き水SPOTへ GO❢GO❢
 大山小学校裏道の少~し北側にある



  ニコニコヒャーカーガ~ニコニコ
です。
>

  この水はどこから流れてきているのでしょうか。。


  真夏の太陽が創り出す‥‥‥




       光と影‥‥光と彩





  水面に映る空


  このベンチ赤しまぞうりが目印です( ´∀`)


  充実の一日でした。



  今年の1月半ばから、ブルーになっていました。
 数週間前まで、私がここに存在する意味がわからなくなっていて、、、頭のなかは勝手にイロイロなことを考え、思考の迷路の中に入り込んでいた。
 「また、鬱積とした気持ちの中で過ごすのだろうか?」
思い悩んでいたが、、、
 『過去は変えられないけど、未来は創りだせる。』
 『他人は変えることはできないが、自分を変えることはできる』
  数人の方からこの言葉をかけられ、、重たい気持ちを持ちながら一歩踏みだした。

 今、外に出ることができ、笑うことができるまでに変化している。
 
 どこかに、助けてくれる人がいるのね。
     GBY❢❢❢
  続きを読む


Posted by そらあみ at 21:52Comments(0)湧き水