2013年07月12日
湧き水散策 in Ginowan ~沖繩の青と緑~
初投稿❢❢
昨日(7月11日)、宜野湾市の湧き水SPOTに行きました。
この2箇所の湧き水SPOTは、ガイドブックに載ってない穴場だそうです。
場所は……
途中、ご紹介します(^o^)
ある民家横のちぃ~さな坂道を下ると、
‥‥顔を左に傾けて見てね。

周囲の喧騒はかき消けされ、

時間が止まったような感覚。静けさと流れ落ちる水音。
静と動を同時に感じる。
緑の苔に癒されつつ♡♡

今でも、この湧き水をお洗濯に使う方もいるそうです。

溢れ流れる透き通った水。清涼感たっぷり


眼前に広がる、た~んぅむばたき(田芋畑)

眩しい陽射しと暑さを和らげる風。
以上は、、
ニトリ宜野湾店の駐車場
裏手 ヒージャーガー
でした。 進入禁止の標識が目印(^_-)-☆
2ヶ所目の湧き水SPOTへ GO❢GO❢
大山小学校裏道の少~し北側にある

ヒャーカーガ~
です。
>
この水はどこから流れてきているのでしょうか。。
真夏の太陽が創り出す‥‥‥


光と影‥‥光と彩


水面に映る空



このベンチ
が目印です( ´∀`)

充実の一日でした。

今年の1月半ばから、ブルーになっていました。
数週間前まで、私がここに存在する意味がわからなくなっていて、、、頭のなかは勝手にイロイロなことを考え、思考の迷路の中に入り込んでいた。
「また、鬱積とした気持ちの中で過ごすのだろうか?」
思い悩んでいたが、、、
『過去は変えられないけど、未来は創りだせる。』
『他人は変えることはできないが、自分を変えることはできる』
数人の方からこの言葉をかけられ、、重たい気持ちを持ちながら一歩踏みだした。
今、外に出ることができ、笑うことができるまでに変化している。
どこかに、助けてくれる人がいるのね。
GBY❢❢❢
昨日(7月11日)、宜野湾市の湧き水SPOTに行きました。
この2箇所の湧き水SPOTは、ガイドブックに載ってない穴場だそうです。
場所は……
途中、ご紹介します(^o^)
ある民家横のちぃ~さな坂道を下ると、


周囲の喧騒はかき消けされ、
時間が止まったような感覚。静けさと流れ落ちる水音。
静と動を同時に感じる。
緑の苔に癒されつつ♡♡
今でも、この湧き水をお洗濯に使う方もいるそうです。
溢れ流れる透き通った水。清涼感たっぷり
眼前に広がる、た~んぅむばたき(田芋畑)
眩しい陽射しと暑さを和らげる風。
ニトリ宜野湾店の駐車場


でした。 進入禁止の標識が目印(^_-)-☆
2ヶ所目の湧き水SPOTへ GO❢GO❢
大山小学校裏道の少~し北側にある


>
この水はどこから流れてきているのでしょうか。。
真夏の太陽が創り出す‥‥‥
光と影‥‥光と彩
水面に映る空
このベンチ

充実の一日でした。
今年の1月半ばから、ブルーになっていました。
数週間前まで、私がここに存在する意味がわからなくなっていて、、、頭のなかは勝手にイロイロなことを考え、思考の迷路の中に入り込んでいた。
「また、鬱積とした気持ちの中で過ごすのだろうか?」
思い悩んでいたが、、、
『過去は変えられないけど、未来は創りだせる。』
『他人は変えることはできないが、自分を変えることはできる』
数人の方からこの言葉をかけられ、、重たい気持ちを持ちながら一歩踏みだした。
今、外に出ることができ、笑うことができるまでに変化している。
どこかに、助けてくれる人がいるのね。
GBY❢❢❢
Posted by そらあみ at 21:52│Comments(0)
│湧き水